【第二次世界大戦】271 東條英機と翼賛選挙【日本史】

18 ตุลาคม 2567



↓メンバーシップ参加ページ
https://www.youtube.com/channel/UCGdGyJ6N07dvumQSTOCEOQg/join

Youtube高校が本になりました【好評発売中】
https://amzn.to/3W3SyUL

次の動画

前の動画

〇目次
00:00 開戦
00:59 大東亜戦争
01:36 南方占領地行政実施要綱
02:31 占領地域の様子
03:20 大東亜建設審議会
03:43 第二段作戦
04:08 海軍の考え
04:52 陸軍の考え
05:48 陸軍と海軍の対立
06:36 今後採るべき戦争指導の大綱
07:11 世界情勢判断
07:44 武藤解任
08:56 翼賛選挙
10:10 翼賛政治会
10:34 憲兵
11:14 東條英機

○参考書籍・サイト
太平洋戦争研究会著『図説 第二次世界大戦』河出書房新社,2019
https://amzn.to/3Hahtkk

芝健介著『ヒトラー 虚像の独裁者』岩波新書,2022
https://amzn.to/41TJlD2

石田勇治著『ヒトラーとナチ・ドイツ』講談社現代新書,2015
https://amzn.to/3x2skLm

ウルリヒ・ヘルベルト著『第三帝国 ある独裁の歴史』角川新書,2021
https://amzn.to/4ahKuqM

リチャード・ベッセル著『ナチスの戦争 1918-1949 民族と人種の戦い』中公新書,2015
https://amzn.to/3viJQul

大木毅著『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』岩波新書,2019
https://amzn.to/3yJINVM

David Jordan著,Andrew Wiest著『第二次世界大戦戦況図解』ホビージャパン,2021
https://amzn.to/41pFJs2

H.P. Willmott著『第二次世界大戦全史 上 大いなる聖戦』国書刊行会,2018
https://amzn.to/47zWz8R

筒井清忠編『昭和史講義』ちくま新書,2015
https://amzn.to/3QNepAQ

筒井清忠編『昭和史講義 2』ちくま新書,2015
https://amzn.to/3DZ4pgd

筒井清忠編『昭和史講義 3』ちくま新書,2015
https://amzn.to/3E0EOTY

筒井清忠編『昭和史講義 【軍人篇】』ちくま新書,2015
https://amzn.to/47xuBvX

川田稔著『昭和陸軍の軌跡 永田鉄山の構想とその分岐』中公新書,2015
https://amzn.to/3Ni3dJZ

川田稔著『昭和陸軍 七つの転換点』祥伝社新書,2021
https://amzn.to/472ljGx

安達宏昭著『大東亜共栄圏 帝国日本のアジア支配構想』中公新書,2022
https://amzn.to/3v0pKEE

吉田裕著『日本軍兵士 ―アジア・太平洋戦争の現実』中公新書,2017
https://amzn.to/4byMr2Z

手島泰伸著『戦乱の日本史 近現代の戦乱二』SB新書,2021
https://amzn.to/3NDf6dp

由井正臣著『日本の歴史8 大日本帝国の時代』岩波ジュニア新書,2000
https://amzn.to/3Oa8d1H

加藤陽子著『シリーズ日本近現代史⑤ 満州事変から日中戦争へ』岩波新書,2007
https://amzn.to/3LalKqz

源川真希著『日本近代の歴史6 総力戦のなかの日本政治』吉川弘文館,2017
https://amzn.to/43XbMPQ

林茂著『日本近代の歴史25 太平洋戦争』中公文庫,2006
https://amzn.to/3uvRpgE

歴史学会編『歴史総合世界と日本』戎光祥出版,2022
https://amzn.to/3Hg2BQA

佐々木雄一著『近代日本外交史 幕末の開国から太平洋戦争まで』中公新書,2022
https://amzn.to/3PYbzpT

五味文彦・鳥海靖編『もう一度読む山川日本史』山川出版社,2009
https://amzn.to/3lNFvHj

鳥海靖著『もう一度読む山川日本近代史』山川出版社,2013
https://amzn.to/3PG0HLP

「世界の歴史」編集委員会編『新 もういちど読む 山川世界史』山川出版社,2010
https://amzn.to/43IJRDm

詳説日本史図録編集委員会『詳説日本史図録』[第8版],山川出版,2020
https://amzn.to/3GsbMx0

全国歴史教育研究協議会『日本史用語集 A・B共用』,2014
https://amzn.to/3lTNliG

国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp

●公式ホームページ
https://youeleschool.com
●Twitter

●Instagram
https://www.instagram.com/Youtube.ele.school
●メールアドレス
marutakeebisu.yh@gmail.com
取材依頼や案件なども募集しております。
お気軽にお問い合わせください。

当チャンネルは高校生向けに大学受験レベルの日本史の解説をしております。
高校生が親しみやすくなるように説話などを挿入することがあるという点にご注意ください。
研究者の先生方によって否定されている説話などもありますので、
最新の研究が知りたい方は上記の参考書籍をご購入ください。

再生リスト/日本史

Amazonほしい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3ODNCBI95ULS0?ref_=wl_share
動画制作に活用する予定の書籍などのリストです。 ご支援いただける場合はよろしくお願いいたします。

■字幕制作担当
制作会社   ⇒株式会社クロボ
詳しくはこちら⇒https://crobo.world

#日本史 #教育 #授業

29 Comments

  • @akiran52651 18 ตุลาคม 2567 at 17:23:48

    3:56
    マジでいい加減にしろよ
    今も変わらないか…

  • @匿名希望-z5x 18 ตุลาคม 2567 at 17:27:25

    もし日本が日中戦争を途中でやめて、和平を結んでいたとしたら、東南アジア諸国は未だに植民地のままだったのかな

  • @西区に住もうよ 18 ตุลาคม 2567 at 17:42:43

    アジア諸国には本当に申し訳ないけど、他に方法があったなら教えてほしいな。

  • @ken0503 18 ตุลาคม 2567 at 17:55:43

    戦争を始めるのも大変やけど、終わらせるのはもっも大変。開戦から数ヶ月後に終わらせ方の話をしていながら、そっからズルズルと全てを失うまで戦い続けるなんて

  • @リーマン-h3i 18 ตุลาคม 2567 at 18:20:03

    てか、石油取れてたんだ日本

  • @usamaru. 18 ตุลาคม 2567 at 18:23:12

    大東亜戦争初期での対米政策は『海軍力で圧倒し早期講和で潔く決着を付ける』事であったが、そもそも米国は『シーパワー国家』と『ハートランド国家』を持っているので、『海軍国家』の日本では長期戦は難しい状況でしたね。

    日中戦争時、補給線が伸び長期戦となった事…資源の乏しい日本では中国、アメとは相性悪い相手ですね。

  • @寺山商事 18 ตุลาคม 2567 at 18:30:11

    非推薦の中に こんな錦の御旗を持ち出して 聖戦のために なんて哀れな状態じゃ軍人は死んでも死にきれないよと反戦演説した 民政党の斎藤隆夫議員(当時は無所属)がいて、街頭演説は「やめろ!中止しろ!!」と邪魔される中

    演説やれ!! と国民の声が上がったらしいとの話も

  • @帰雲城 18 ตุลาคม 2567 at 18:32:00

    戦争方針ですら、どっちつかずの玉虫色の折衷案。結局、このあやふやさは実は、今も継続されているという見方もできます

  • @matthewi8706 18 ตุลาคม 2567 at 19:06:31

    アメリカが早期講和に応じないことがわかってたのになんで戦争したん、、、

  • @ta-fs4gq 18 ตุลาคม 2567 at 19:13:43

    賃金払ってるだけでも大きな違いだよね。白はそうじゃないから

  • @黒田伸哉 18 ตุลาคม 2567 at 20:01:05

    勉強不足や、黙っとれ、おまえが売国奴や、

  • @金剛石-h8e 18 ตุลาคม 2567 at 20:10:57

    「海軍と陸軍はお互いで闘い、その余力で外国と戦う」とはよく言ったもので。
    まあ守備優先したとしてもアメリカはクリーブランド級を大量生産して水雷戦隊を轢き潰していたという説が有力
    ※クリーブランド級:アメリカの11000t級軽巡。これ4隻で日本の重巡2隻軽巡2隻駆逐6隻の艦隊をボコボコにした。対空もガチなので隙がなかなか無い。

  • @ia2387 18 ตุลาคม 2567 at 20:44:52

    欧米諸国の支援を受けた中国に勝てません←分かる
    なので欧米諸国と戦争します←分からない

  • @yutakamatsuda165 18 ตุลาคม 2567 at 21:11:52

    今偶然にも総選挙やってます。靖国参拝を政治利用する事や、永田町の事務所に教育勅語を掲げている議員が防衛大臣を務めていた今の内政を見つめ、この時代の政治をわかりやすく勉強する動画として若い人に見てもらいたいですね。とかく日本人は“義挙”≒仕方ないじゃないか!に弱く大衆は熱狂してしまう。

  • @まいやんまいまい 18 ตุลาคม 2567 at 21:27:47

    すげー!田中賢了まで高校生覚えるのか!?

  • @Pot--8--Os 18 ตุลาคม 2567 at 22:00:12

    陸軍の長期持久戦に持ち込んでても負けてたし、海軍の早期決戦で仮に一時的に勝利しても講和なんて応じず結局負けてただろうし、結局開戦に至った段階でどうやっても勝ち目なかった…

  • @竹是 18 ตุลาคม 2567 at 23:53:12

    日本の全てが薄すぎて草
    そもそも勝つ見込みのない相手に一枚岩じゃないうえに都合のいい妄想交えた間抜けな計画で日本国民の命をかけて戦争に挑むって鬼畜すぎでしょ

  • @雲水-y8w 19 ตุลาคม 2567 at 00:17:58

    同盟国との距離が遠いな 囲まれたり挟撃されるような作戦や

  • @TS-se8gq 19 ตุลาคม 2567 at 00:47:37

    日本だけは絶対に軍隊持たせたら行けない国だな……

  • @tajutakesige6085 19 ตุลาคม 2567 at 01:37:09

    五十六がアホ。

  • @冴羽獠-t4j 19 ตุลาคม 2567 at 04:21:03

    この翼賛選挙では無効票がたくさんあった。無効の投票用紙には「戦争反対」「東條独裁内閣退陣せよ」と書いてあったという。

  • @heynckes 19 ตุลาคม 2567 at 04:29:08

    東條英機の視野が狭く、権力維持を図る人事など既に小賢しいやり方をしている。無能な人間ほど権力を欲しがる。

  • @jm-ms2ri 19 ตุลาคม 2567 at 06:08:40

    なんで真珠湾をそのまま占領しなかったのか謎だと言われていますね。
    何がしたかったのかと。

  • @SUGIYANish 19 ตุลาคม 2567 at 07:26:34

    日本は戦争前から詰んでいた。当時の国政主導者はよく粘ったと思う。国民に多大な犠牲を払わせたけど。
    戦後約80年、そろそろ客観的に評価していくべきだと思う。石原莞爾の影響もあるのだと思うけど、東條は天才ではなかったが常識人で、当時は国政を担える人物が他にいなかった。状況からすれば最善手を打っていると思う。美化するつもりはないけど、当時の首脳に私利私欲で国家運営した者はいなかったと思う(組織のメンツ優先、というのがアカンのやけど)。戦争責任は永遠に背負わなければいけないが、長所短所、その時々の判断を冷静に分析して評価した方が、今後の役に立つ。歴史上の人物として評価するべきではないかな。

  • @kure-musand 19 ตุลาคม 2567 at 07:44:49

    戦争反対派だったのが災いし解任されフィリピンに送られ、その後マニラ虐殺事件の責任を負わされ処刑された武藤に同情する

  • @はつきはつし 19 ตุลาคม 2567 at 09:27:23

    今更考えれば、イギリスとソ連が連合して、戦争するのは、めちゃくちゃだよな。

  • @嵯部理佐男 19 ตุลาคม 2567 at 09:56:46

    日米戦争が無かったら、もしくは早めの停戦になったら今、日本で米軍基地は無いし何かあれば米国の顔色を伺う事は無い!

  • @月火水木金正恩-v5y 19 ตุลาคม 2567 at 19:27:49

    今の弱腰の政府見てたら東條内閣の方が良いとすら感じる

  • @TH-xn8vh 19 ตุลาคม 2567 at 23:36:06

    この頃の日本はあまりに邪悪すぎてまったく賛同できない

ใส่ความเห็น

อีเมลของคุณจะไม่แสดงให้คนอื่นเห็น ช่องข้อมูลจำเป็นถูกทำเครื่องหมาย *